
Kenichiro Higa, Takemi Yabuki(W)
ブレザーとクライミングパンツ。対極のアイテムにも思えますが、合わせてみるとご覧のとおり、とっても好相性なんです。よくよく考えれば、ブレザーも源流はスポーツウェア。ロジック的にもなんら矛盾はありません。
そして、コーディネートをまとめる縁の下の力持ちがスエードスニーカー。ラギッドとエレガンスの中間をゆくアイテムゆえ、ブレザーとパンツの“つなぎ役”に絶好なのです。
ベーシックに新風を吹き込む組み合わせ、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ブレザースタイルのマンネリを破る決定打
ウォッシュドジーンズやミリタリーパンツなど、過去さまざまなラギッド系パンツとミックスされてきた紺ブレ。その新たな一手として提案したいのが、クライミングパンツです。
カジュアルなシルエットと素材感、そして腰元からチラリとのぞくウェビングベルトが、品行方正なブレザーに刺激と遊びを加えているのがわかるはず。
写真の「アウール」は、武骨さを抑えすっきりとした美脚ラインを描くハイブリッド系。クライミングパンツ入門に最適です。
クライミングパンツに合うブレザーたち
カルーゾ
芯地やパッドを極力省いた軽快な仕立ての「バタフライ」モデルに、リネンをのせた清涼感満点の一着。
低めのゴージにパッチポケット、4つボタンのデザインも印象的で、シンプルに合わせても洒脱な装いに。
サイベーシックス
柔らかなパッドで肩周りを構築し、着心地のよさと立体美を両立させたブレザー。
素材はモヘアウールで、さらりとした清涼感と仕立て映えするハリを備えています。チェンジポケットが控えめなアクセント。
ブルックス ブラザーズ
ウールの芸術品と称される「ミラクルクリンプウール」を採用。ブレザーの王道であるネイビーツイルながら、別格のなめらかさを味わえます。モダンなスリムシルエットの「リージェント」フィット。
おすすめのクライミングパンツ3選
ザ・ノース・フェイス
ポリエステル・ウール・ポリウレタンをミックスした、シアサッカー素材。
クライミングパンツ本来の動きやすさに加え、シアサッカーの清涼感やウールの吸湿性もあいまってノンストレスなはき心地です。
A. P. C.
薄く軽快でありながら、なめらかさも備えたコットン素材を採用。太すぎないストレートシルエットがトラッドスタイルにもよく映えます。
チノパン感覚で合わせられ、ぐっとくつろぎ感を高めてくれる一本。
アブガルシア フォー ユナイテッドアローズ
スウェーデンのフィッシングブランドに、「ユナイテッドアローズ」が別注したアイテム。
コットン & ナイロン主体の素材はさらっとした肌触りで、はき心地はとても快適。スラリとした美シルエットも魅力。
クライミングパンツに合うスエード3選
ジョン ロブ
ジョンロブのベストセラースニーカー「レヴァー」。ドレス靴同様の最高級レザーが用いられており、極上の履き心地を堪能することができます。
ペリーコ サニー
しっとりとしたベージュスエードに優雅さが薫る一足。履き口周りにはクッションが仕込まれ、足当たりのよさを高めています。
スペルガ ペル トゥモローランド
代表作「2750」をオフホワイトのスエードで別注した、特別なモデル。ブランドタグまで同色で統一され、クリーン & ミニマルな足元を演出します。
Model / Takashi Sakurai(INDIGO)
Styling / Akihiro Shikata
Hair & Make-up / Kazuya Matsumoto(W)
Edit / Mikiya Otsuka
This content is created and maintained by a third party, and imported onto this page to help users provide their email addresses. You may be able to find more information about this and similar content at piano.io
from "鍵" - Google ニュース https://ift.tt/dNcMJ83
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【大人のカジュアルの作り方】ブレザーをアップデートする鍵はクライミングパンツだった! - Esquire(エスクァイア 日本版)"
Post a Comment