Search

<6/17新刊>『中学受験成功への鍵は「親メンタル」! 「受験で勝てる子」の育て方』 - 日本経済新聞

内容紹介

高学年で失速しないために
中学受験親の正しい伴走の仕方が分かる一冊です

■受験で勝てる=入試本番を笑顔で迎える
家庭がやっていること

過酷と称されがちな中学受験で、親が本当にすべきことは何か――。
最難関中に3000人以上を合格に導き、中学受験の「難しさ」の本質を知り尽くすカリスマ講師が、45年に渡り受験親子の中で見えてきた「受験で勝てる子」の真意と「親のメンタル」の大切さを説いた1冊です。
中でも、小3から入試本番までに親の知りたいことがひと目で分かるロードマップは必見。正しい伴走の仕方が明らかに!

-----------------------------------------------------------------------------

 大事なのは、今の時代の中学受験を知った上で、どうしたらわが子が気持ちよく勉強に向かえるかを考え続け、子どもに寄り添う姿勢を持つこと。これに尽きます。

 中学受験の目標は志望校に合格することですが、それがゴールではありません。これから続いていくお子さんの人生のほんの通過点に過ぎません。だから、結果がすべてではないのです。

 それよりも、「中学受験」という家族のビッグプロジェクトの中で、親子で泣いたり笑ったりした日々の方がずっと後に残る思い出になります。渦中にいるときはそんな心の余裕はないかもしれませんが、親御さんがちょっと意識を変えてみるだけで、過酷なイメージばかりが先行してしまう中学受験が、「私たち親子を成長させてくれる良い機会」と家族の絆をより強固なものにしていけるチャンスと捉えられるようになります。その経験ができるというだけで、すでにもう幸せなのです。
(本書「はじめに」より抜粋)

-----------------------------------------------------------------------------

≪目次≫
はじめに

第1章 忙しい親が子の中学受験を考え始めたら、最初に知っておきたい5つのこと
知っておきたい① 令和時代の中学受験
知っておきたい② 中学受験をするメリット・デメリット
知っておきたい③ わが子は中学受験向き? 高校受験向き?
知っておきたい④ 中学受験が過酷と言われる本当の意味
知っておきたい⑤ 「中学受験で勝てる子」とは

第2章 3年間の中学受験ロードマップを知ろう
小3から直前期までのロードマップ
4年生の学習ポイントは「学習習慣」と「基礎固め」
中学受験の山場、5年生は事前の対策で乗り越える
6年生は得点力を高める勉強に集中する
中学受験の第一歩は塾選びから
入塾テストはひとまず上のクラスを目指す
大手塾に行かなくても中学受験はできるか?
勉強がどんどん好きになる「学びのサイクル」
日々の親子の対話が好奇心を育む

第3章 目指せ「受験で勝てる子」! 成功へと導く「親メンタル」
「受験に強い子」の親の共通点
「受験に強い子」にする親のかかわり
子どものやる気をそぐ親の3大NGワード
受験親のイライラ要因と対策
子どもの足を引っ張る、勉強を教えてはダメな親
反抗期がやって来た!
中学受験は親も成長させる

第4章 小3秋~小6前半で失速しない「家庭学習」のコツ
4年生の注意点は「勉強のやらせ過ぎ」
5年生からは宿題の取捨選択をする
科目別に親が押さえておきたい「ここだけポイント」
志望校はたくさんの選択肢の中から吟味する
習い事はいつまでに整理するべき?
転塾は5年生の夏までがベスト
4~6年生の1学期はインプットの学習を優先する

第5章 小6後半戦、志望校の選び方&対策
志望校・併願校はいつまでに決めればいい?
幸せな中学入試にするための受験パターン戦略
失敗しない併願校の選び方
私立中学と公立中高一貫校は併願できる?
過去問対策はここをチェック!
苦手分野はどこまで頑張らせればいい?
直前期はポジティブ言葉を心がける
入試当日に今ある力を最大限に発揮するには

第6章 忙しい親の受験の悩みに答える20の金言
「親メンタル」「勉強法」・・・キーワード別お悩みQ&A

おわりに

Adblock test (Why?)



from "鍵" - Google ニュース https://ift.tt/JHotMiI
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "<6/17新刊>『中学受験成功への鍵は「親メンタル」! 「受験で勝てる子」の育て方』 - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.