Search

小学生が自転車の鍵かけを買い物客に呼びかけ 盗難被害増加で|NHK 広島のニュース - nhk.or.jp

自転車の盗難被害が増加傾向にある中、広島市安佐南区のショッピングセンターで、小学生たちが買い物客に自転車の鍵かけを呼びかけました。

安佐南区のショッピングセンターで行われた呼びかけには、地元の原小学校の6年生や警察官などおよそ30人が参加しました。
児童たちは、自転車で訪れた買い物客に「盗難が増えているので鍵をかけてください」などと声をかけ、自転車用のワイヤー式の鍵とともに、自転車を盗まれた人のおよそ7割が無施錠だったことなどが書かれたチラシを配りました。
また、ショッピングセンターの駐輪場には、児童が「盗難が増えているので必ず鍵をかけましょう」などのメッセージを吹き込んだセンサー付きのスピーカーも2台設置されました。
6年生の男子児童は、「自転車の盗難が少なくなってほしいと思って声かけを行いました」と話していました。
警察によりますと、県内でのことしの自転車の盗難被害は4月までに1047件確認されていて、去年の同じ時期より109件多くなっているということです。
安佐南警察署の岡村正孝生活安全課長は、「商業施設や駅だけでなく自宅でも自転車が盗まれることがあるので、自転車をとめる時は鍵をかけてほしい」と呼びかけていました。

Adblock test (Why?)



from "鍵" - Google ニュース https://ift.tt/GNwV3pU
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "小学生が自転車の鍵かけを買い物客に呼びかけ 盗難被害増加で|NHK 広島のニュース - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.